本日、高校1、2年の学年朝礼が行われました。
【1年】
広島原爆の被爆者である坪井直さんの映像とともに、学年主任の冨安先生からお話がありました。
(冨安先生)坪井さんの「僕はアメリカを恨まない」という言葉は究極的な思考だと思います。これからの人生の中で、嫌なことや辛いことに直面する機会は必ずあります。しかし、そこで目を背けるのではなく、乗り越えた人間は必ず強くなります。高校生の君たちも、自分の課題やテーマから逃げだしてはいけません。恐れずに、多くのことに挑戦して、成長を重ねてください。
【2年】
それぞれのクラスから文化祭当日の出し物の説明や、食バザーのメニュー紹介がありました。他クラスがどのような出し物をするかどうか知ることができたようです。
(片山先生)文化祭は、普段なかなか見ることができないクラスメイトの個性や魅力に気づく良い機会です。お互い助け合いながら、積極的に参加することが大事です。
華秋祭まで残り11日となりました。全員で盛り上げて行きましょう。