高校グローバルコースの総合的な探究の時間
新しくクリス先生を迎えて、初めての総合的な探究の時間(異文化理解)が始まりました。
最初に、①英語を使うことを楽しむ ②困っている友達を助ける ③間違うことを怖がらない という3つの大事なルールについて話がありました。
そのあと5W1Hを使った質問をクラスメイトと行い、クラスメイトの紹介をしました。
クリス先生に1人1つずつ質問をしたあと、最後に2グループに分かれて、英語でしりとりをしました。とても盛り上がった、楽しい時間になりました。
5時間目:1年生の授業の様子
6時間目:2年生の授業の様子
初めての授業だったので、クリス先生も生徒たちも少し緊張していましたが、楽しく学べました。
今月は、お互いにもっと仲良くなるためのアイスブレーキングゲームと、クリス先生によるカナダの文化や生活の紹介を行う予定です。