7/10(木)の6・7限目に中学全体で校内弁論大会が行われました。各クラスの代表2名、計12名の生徒が自身の経験や調べたことをもとに、自分の意見や思い、主張を訴えかけました。

入賞した生徒を紹介します。

第1位 重並リサさん(1年)「なぜ多様性が定着しないのか」

第2位 堤仁那さん(1年)「戦争の恐ろしさ」

第3位 小坂凛さん(3年)「見えないものを見る力」

入賞おめでとうございます!