高等学校
【高校】「税に関する高校生の作文」で表彰されました(11/18・火)
本日、国税庁が主催する「税に関する高校生の作文」において、情報ビジネス科3年1組、村上百華さんが「熊本小売酒販売組合理事長賞」を受賞しました。 熊本西税務副署長の内布様と税務広報広聴官の宮本様が来校され、賞状と記念品を授 …
【高校】総合進学コース 授業で実験を行いました(11/13・木)
総合進学コース2年生の物理基礎の授業中に実験を行いました。 熱量の保存の関係を利用して、金属の比熱を測定する実験を行いました。 (実験の様子) 複数の班がわずかな誤差で金属の比熱を測定しており、生徒たちは熱量の保存の理解 …
【高校】写真部 熊本県後期研修会にて高評価を得ました(11/13・木)
11月8日(土)に熊本県高等学校文化連盟主催の後期研修会に参加しました。 研修会は熊本市動植物園にて行われました。 街中では見ることが出来ない風景を撮影できたので、部員も生き生きと活動していました。 (活動の様子) 信愛 …
【中学・高校】教育実習が終了しました(11/10・月)
10月17日から本校で行われた元田教生の教育実習が先日終了しました。 元田先生は3週間、生徒と関わり合いながらたくさんの事を学んでいました。 以下、元田先生からのメッセージです。 元田 乃恵 先生(美術) 母校での教育実 …
【高校】第1回 高校入試説明会を行いました(11/8・土)
本日、受験を控えた中学生と保護者の皆さまを対象に第1回 高校入試説明会を行いました。 当日は、国語・英語・数学・理科・社会の担当教員が、過去の入試問題を使いながら、出題の傾向や解答のコツについて分かりやすく説明しました。 …
【中学・高校】クラスマッチを行いました(11/6・木)
11月6日(木)に、クラスマッチを行いました。ドッヂボールと長縄跳びの2つの種目をし、それぞれの優勝、そして総合優勝を目指して、クラスで団結して頑張りました。 【ドッヂボール】 ボールが投げ合われるたびに、歓声が会場に鳴 …
【高校】グローバルコース 英語でのディベートに挑戦(11/5・水)
本日6時間目、グローバルコースの2年生は、総合的な探究の時間の時間を利用して、3週間の準備を経て、英語でのディベートに挑戦しました。 今回のテーマは、「映画を見るなら、家でサブスクリプションサービスを利用するのと映画館に …
【高校】高校普通科・グローバルコース に卒業生が来てくれました!
本日は本校卒業生の菊池綾乃さんが来校し、普通科グローバルコースに向けて自身の体験を語ってくれました。 本校を卒業してから西南大学に進学し、来年度からはANAのグランドスタッフとしてキャリアをスタートする菊池さん。大学生活 …
【高校】ハレルヤ・コーラス練習(10/23・木)
本日のLHRの時間で、高校生全学年でハレルヤ・コーラスの練習を行いました。 ソプラノ、メゾ、アルトの3パートに分かれての練習を行いました。 12月のクリスマス祭に向けて、立派なコーラスとなるのが楽しみです。 (練習の様子 …









